不動産取引の相続 ~基本の基本1~

 今回は、不動産と切っても切れない『相続』についてお話ししたいと思います。

 顧問先の不動産会社を通じて相続のご相談が立て続けにありました。

 契約直前に相続が始まってしまうと、「せっかく契約が決まりそうだったのに…。」と内心感じることもあるかと思います。ですが、そういったトラブルにも親身に接することで、「相続の際に、こっちの不動産も整理してしまおうかな。」とチャンスにつながることもあるかもしれません。

 ですから、不動産会社の皆さまには、チャンスを広げるために、相続が発生した際の初期対応を覚えておいていただければと思います。

 
 その前に、相続が発生してしまうと、なぜ取引が止まってしまうのか。どうして、巷で「相続対策」といろいろ言われているのか、少しお話しします。

 通常、「売ります(売買)、あげます(贈与)」といったように、個人の約束によって、権利が移動します。ただ、相続は、そんな約束がなくても、人がお亡くなりになることで、自動的に権利が移動してしまいます。

 だから、売買契約の直前であっても、相続が発生してしまうと、その不動産が他人の物になってしまうから、売れなくなってしまうのです。

 そして、遺言書などでしっかりと事前の相続対策をしていなければ、もともと一つの権利が、複数の相続人に分割して移動してしまうから、やっかいなのです。

 次回は、相続初期に確認するポイントについてお話しします。


【文責 弁護士 山村暢彦】

コラム一覧へ戻る

相談・解決事例
パンフレットを作成しましたっ!!
 弊所の業務をご紹介するパンフレットを作成いたしました。 ご興味がある方は、当HP内の問い合わせフォームよりご連絡ください。 お送りさせていただきます。 顧問弁護士 活用事例集 顧問弁護士 活用事例集 破産案件解決事例集 破産案件解決事例集 ……
   
相談・解決事例
月刊「プロパートナー」に、掲載されました。
 士業さま向け冊子、月刊「プロパートナー」2021年8月号に、弊所・山村が紹介されました。  山村が、勤務弁護士時代~2020年4月 独立開業~2021年4月 弁護士法人設立、までの経緯や、 現在の事務所の専門性・メディア戦略、お客さまへの対応等をお話しております。  是非、ご一読ください。 ……
   
相続
遺産分割についてわかりやすく解説します!
遺産にはたくさんの種類がある!? 遺産にはたくさんの種類がある!? 遺産にはたくさんの種類がある!? 遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさんの種類がある!?遺産にはたくさ……
   
  
お気軽にお問い合わせください。
フォームでのお問い合わせは、24時間受け付けております。